悩み

【日曜の夜は憂鬱】サザエさん症候群の原因と対処方法について

投稿日:

世の中には様々な症候群が存在しているのですが、その中でも年齢に関係なく幅広い人たちがかかっている可能性があるものとして「サザエさん症候群」と呼ばれるものがあります。ブルーマンデー症候群に似ていると言われているサザエさん症候群は、名前とは裏腹に深刻な問題を抱えているのです。
そこで今回はサザエさん症候群とは何か、その原因や対処法を紹介します。

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 

サザエさん症候群とは何か

 
 

サザエさん症候群とは、簡単に言ってしまえば休みが終わって仕事や学校に行く時間が近づいてくることに対して憂鬱になってしまったり、やる気が失われてしまう状態を指しています。症候群なので具体的な病名ではなく、症状の内容がうつ病に似ていることから軽度のうつ病の一種として認識されているようです。
ちなみにサザエさん症候群と名付けられていますが、日曜日に放映されているアニメのサザエさんが原因というわけではありません。名前の由来となっているサザエさんは毎週日曜日の夕方に放映されていて、丁度その時間帯が日曜日という休日の終わりと月曜日という仕事や学校などの始まりを実感させるタイミングとなっているのです。この絶妙なタイミングと国民的アニメとしての知名度が理由となり、サザエさん症候群と名付けられたとされています。

 
 

サザエさん症候群の症状とは

 
 
サザエさん症候群に見られる症状の多くは、うつ病やうつ症状に似ています。
例えば日曜日の夕方以降に気分が憂鬱になってしまったり、月曜日へ向けてのやる気がなくなってしまうというのは代表的な症状です。このため月曜日が近づくにつれて気分が落ち込んでしまうという人が多いですし、さらに状態が悪化すると精神的な不安や落ち込みが体調にも影響を与えると言われています。その結果、夜中や朝方にかけて頭痛や不眠症状、倦怠感や吐き気などの様々な症状を引き起こします。
それ以外には人によっては焦燥感から不安な気持ちを抱え続けるなど、主に精神面での症状が中心です。そのため身体的な症状がみられるようになったら重症だと判断できるので、注意が必要となっています。

 
 

ブルーマンデー症候群との類似点や違い

 
 

サザエさん症候群の症状や発症するタイミングは、ブルーマンデー症候群に似ていると言われています。
ブルーマンデー症候群は月曜日が来ることを億劫に感じるなど、仕事や学校に行くことに対する倦怠感や憂鬱な気分がみられる状態を指しています。このためブルーマンデー症候群にかかっている人は月曜日に仕事や勉強などでミスをすることが多かったり、体調不良を感じて休んだり早退することが多いようです。
サザエさん症候群とブルーマンデー症候群の共通点は、日曜日が終わることではなく月曜日が始まることに精神的なストレスを感じている点だと言われています。症状や発症するタイミングも似ているのですが、サザエさん症候群はどちらかと言えば日曜日の夕方から起きやすいのに対してブルーマンデー症候群は月曜日の朝に置きやすい傾向があります。

 
 

サザエさん症候群の原因やなりやすい人

 
 
サザエさん症候群にかかる原因としては、主に「平日と休日のギャップ」と「生活リズムの違い」が挙げられています。
平日は仕事や学校に行く人がほとんどで、職場や学校でも楽しいこともありますがどちらかと言えばストレスの原因となる出来事が多い傾向にあります。特にうまくいかないことがあったり上司や教師に怒られた場合には強いストレスを感じますし、家に戻っても体が疲れているのでリフレッシュできないという人も少なくありません。
それに対して休日の場合はある程度自分の好きなことをして過ごすことができるため、ストレス発散を楽しむ人が多いです。このように平日と休日のギャップが大きい人はサザエさん症候群に陥りやすいと言われていて、平日にストレスをため込めばため込むほど症状が酷くなりやすいと考えられています。
また平日と休日では起きる時間や寝る時間など、生活リズムが異なっているという人も珍しくありません。このような場合には、休日に崩したリズムをまた戻さなければいけないというストレスがかかりやすく、サザエさん症候群を引き起こしやすいのです。

 
 

 
 

 
 

サザエさん症候群の対処方法とは

 
 

対処方法のポイントは、原因を改善していくことにあります。
例えば平日と休日で生活リズムが異なっているという人の場合は、起きる時間や寝る時間、食事の時間などある程度の生活リズムを同じようにしていきます。こうすることで平日と休日での生活リズムのギャップが起きにくくなりますし、体内時計を安定させることができるのでサザエさん症候群を発症しにくくすることが可能です。特に起きる時間は体内時計を整える上で一番重要なポイントなので、ほかの調整が難しくても起きる時間を一定にすることが大切だと言われています。
また平日は動いているのに休日は動かないという人の場合、休日にも何らかの予定を入れてストレス発散をすることがおすすめです。何もしない方がストレスを解消できるという人もいますが、休日にも活動することで平日とのリズムのギャップを埋めやすくできます。
ほかにも平日にちょっとした自分へのご褒美を用意するなど、平日にもストレスを解消できる時間を作ることも対処方法として有効です。

 
 

サザエさん症候群は改善できる

 
 

月曜日が来ることに対して憂鬱になってしまったり、重症になると頭痛や吐き気などの身体的な症状を引き起こしてしまうのがサザエさん症候群の厄介なところです。そんなサザエさん症候群には実は原因があり、対処方法をしっかり実践することで症状を改善したり予防することができます。
このためサザエさん症候群に悩んでいる人は原因を知って、自分にできる対処法を実践することで改善していくことがおすすめされています。

 
 

(Visited 16 times, 1 visits today)

-悩み
-

Copyright© 比較的楽な仕事・職業まとめ|転職の豆知識 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.